2015年06月27日
尼崎・大阪出張1日目 (人類みな麺類・再)
美味しいお寿司で大満足したにも関わらず、ホテルに戻る前に寄り道。
もし、開いていたら・・・と思ったら。

開いてました!しかもほぼ待ち無し。
入るしかないでしょ?
この日、2回目の『人類みな麺類』さん。
さっきの「らーめん原点」の美味しさを確認すべく。

「らーめんmacro」をオーダー。
今回も「厚厚」で。
スープをひと口、うん、美味しい。
後味で魚貝がフワッと広がります。
「自信から確信に変わりました」(笑)
個人的にはやっぱり「原点」>「macro」>「micro」です。
でも、すべてハイレベル。
またこっち方面出張の際には寄りたいと思います。
ご馳走様でした。
もし、開いていたら・・・と思ったら。

開いてました!しかもほぼ待ち無し。
入るしかないでしょ?
この日、2回目の『人類みな麺類』さん。
さっきの「らーめん原点」の美味しさを確認すべく。

「らーめんmacro」をオーダー。
今回も「厚厚」で。
スープをひと口、うん、美味しい。
後味で魚貝がフワッと広がります。
「自信から確信に変わりました」(笑)
個人的にはやっぱり「原点」>「macro」>「micro」です。
でも、すべてハイレベル。
またこっち方面出張の際には寄りたいと思います。
ご馳走様でした。
2015年06月27日
尼崎・大阪出張1日目 (ほんものの味 ひょうたん寿し 江坂本店)
新大阪駅から地下鉄ですぐの江坂にある『ほんものの味 ひょうたん寿し 江坂本店』さんに知人と。

とりあえず、泡アワをやりながら、つまみを。
「馬刺し」です。
生肉、いいですねぇ〜。
もう馬ぐらいですもんね。

「鱧の湯引き 梅肉添え」は淡白ですが美味しかったです。

旬もの「生ほたるいか」を。
やっぱ生のほたるいかは最高ですね。

ひとしきり飲んでから、〆にお寿司。
いろいろ食べましたが、撮り忘れ
「しゃこ」と「こはだ」。
「こはだ」めちゃウマ。
昆布?よく分かりませんが、とにかく旨いの。

こちらは「生とり貝」。
生なんて初めてです。
不思議な食感で美味しかったです。
ご馳走様でした。

とりあえず、泡アワをやりながら、つまみを。
「馬刺し」です。
生肉、いいですねぇ〜。
もう馬ぐらいですもんね。

「鱧の湯引き 梅肉添え」は淡白ですが美味しかったです。

旬もの「生ほたるいか」を。
やっぱ生のほたるいかは最高ですね。

ひとしきり飲んでから、〆にお寿司。
いろいろ食べましたが、撮り忘れ

「しゃこ」と「こはだ」。
「こはだ」めちゃウマ。
昆布?よく分かりませんが、とにかく旨いの。

こちらは「生とり貝」。
生なんて初めてです。
不思議な食感で美味しかったです。
ご馳走様でした。