2019年05月06日
2019年04月16日
石臼挽き 手打 蕎楽亭 (ざるそば)
この日は神楽坂でおランチ。
美味しいお蕎麦が食べたくて、食べログってw
『石臼挽き 手打 蕎楽亭』さん。
開店前に見つけたのですが、すでに10名以上の行列。
人気なんですね。

【お得なランチセット】の「ざる」と「こづゆ」のセットを。
お蕎麦、美味しかったですねぇ〜。
難しいことはわかりませんが(笑)

「こづゆ」は具だくさんでホッとするお汁でした。
カウンターはちょっと窮屈でのんびり一杯やりながら。。。って、夜ならできそうなのかな?
ご馳走様でした。
美味しいお蕎麦が食べたくて、食べログってw
『石臼挽き 手打 蕎楽亭』さん。
開店前に見つけたのですが、すでに10名以上の行列。
人気なんですね。

【お得なランチセット】の「ざる」と「こづゆ」のセットを。
お蕎麦、美味しかったですねぇ〜。
難しいことはわかりませんが(笑)

「こづゆ」は具だくさんでホッとするお汁でした。
カウンターはちょっと窮屈でのんびり一杯やりながら。。。って、夜ならできそうなのかな?
ご馳走様でした。
2019年02月18日
手打ち蕎麦 たがた (もりそば)
静岡おでんを堪能したあと、〆そばを頂きに『手打ち蕎麦 たがた』さんへ。

「そば味噌」で日本酒をしっぽりと。
チビチビやるのがいいですね。
で、3合ほど(チビチビか?)頂いたあとに、

〆の「もりそば」を「そば大盛り」で(まだ喰うか?)。
コシがあって美味しいお蕎麦でした。
トッピで「焼き海苔」をお願いしたのですが、この海苔の風味のすごいこと。
ぼわっと強い香りが広がります。旨い。
ご馳走様でした。

「そば味噌」で日本酒をしっぽりと。
チビチビやるのがいいですね。
で、3合ほど(チビチビか?)頂いたあとに、

〆の「もりそば」を「そば大盛り」で(まだ喰うか?)。
コシがあって美味しいお蕎麦でした。
トッピで「焼き海苔」をお願いしたのですが、この海苔の風味のすごいこと。
ぼわっと強い香りが広がります。旨い。
ご馳走様でした。
2019年02月01日
室町砂場 赤坂店 (大もり)
この日は溜池山王。
夕飯は少し歩いて赤坂に。

『室町砂場 赤坂店』さんでお蕎麦。

まずは、「わさびかまぼこ」をアテにして「特撰菊正宗」の「燗酒」を。
しっぽり。

続いて、「天吸」。
天ぷらにつゆが浸みて旨っ。

〆は「大もり」をスルッと。
いやいや、めっちゃ旨っ。
喉ごしも最高。
ご馳走様でした。
夕飯は少し歩いて赤坂に。

『室町砂場 赤坂店』さんでお蕎麦。

まずは、「わさびかまぼこ」をアテにして「特撰菊正宗」の「燗酒」を。
しっぽり。

続いて、「天吸」。
天ぷらにつゆが浸みて旨っ。

〆は「大もり」をスルッと。
いやいや、めっちゃ旨っ。
喉ごしも最高。
ご馳走様でした。
2018年10月04日
そば道 西のはなれ (大ざるそば)
この日は大井町で一杯。
飲み足りなかったので、お酒と〆そばを食べに『そば道 西のはなれ』さんに。

「大ざるそば」を「土佐鴨と葱のつけ汁」で頂きました。
つけ汁が選べるっていいですね。
ウマかった。
アテも豊富で、一軒目からでもいいようなお店でした。
ご馳走様でした。
飲み足りなかったので、お酒と〆そばを食べに『そば道 西のはなれ』さんに。

「大ざるそば」を「土佐鴨と葱のつけ汁」で頂きました。
つけ汁が選べるっていいですね。
ウマかった。
アテも豊富で、一軒目からでもいいようなお店でした。
ご馳走様でした。
2018年10月02日
2018年09月29日
手打そば 野麦 (お昼のセットD)
この日はお蕎麦な気分だったので、気になっていた『手打そば 野麦』さんに初訪です。

悩んだ末に「お昼のセットD」をオーダー。
「釜揚げしらす丼」と「もり」のセットです。
ライトなお昼でした。
ご馳走様でした。

悩んだ末に「お昼のセットD」をオーダー。
「釜揚げしらす丼」と「もり」のセットです。
ライトなお昼でした。
ご馳走様でした。
2018年09月23日
慈久庵つくば荘 手打ちそば居酒屋 酒趣
この日は家族で『慈久庵つくば荘 手打ちそば居酒屋 酒趣』さんで夕食。

まずは「地魚のなめろう」。
白身魚がコロコロと入っていて、味は上品。

「焼畑そばがき」はもっちりしていて、蕎麦の香りがバツグン。

「柔甘葱ねぎの塩焼き」はその名の通り、柔甘でした。

で、〆はもちろんお蕎麦。
「せいろそば」を「大盛り」で。
平打ちのお蕎麦で、美味しかったです。
ご馳走様でした。

まずは「地魚のなめろう」。
白身魚がコロコロと入っていて、味は上品。

「焼畑そばがき」はもっちりしていて、蕎麦の香りがバツグン。

「柔甘葱ねぎの塩焼き」はその名の通り、柔甘でした。

で、〆はもちろんお蕎麦。
「せいろそば」を「大盛り」で。
平打ちのお蕎麦で、美味しかったです。
ご馳走様でした。
2018年09月19日
そば処 椿野 (二八そば)
エリザベスとランチ。
『そば処 椿野』さんでお蕎麦を。

ビールを飲みながら「二八そば」をすすっと。

おつまみは「鴨焼き」。
肉厚でした。

「野菜天ぷら」はたくさんの野菜がサクッと揚げられていました。
ご馳走様でした。
『そば処 椿野』さんでお蕎麦を。

ビールを飲みながら「二八そば」をすすっと。

おつまみは「鴨焼き」。
肉厚でした。

「野菜天ぷら」はたくさんの野菜がサクッと揚げられていました。
ご馳走様でした。
2018年09月11日
神田 まつや

仕事が終わって『神田 まつや』さんで昼間っから一杯。

まずは「おビール」と、アテは「わさびかまぼこ」。

その後、「御酒」を「葉わさび」で、くいっと。

〆は「大ざる」をペロッと頂いて、ご馳走様。
粋な飲み方にはほど遠いですが、美味しく、楽しい時間でした。
ご馳走様でした。