PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2015年06月19日

南薩摩料理・焼酎 ちゃだま 浜松町店

この日は東京。
終わって知人と浜松町の貿易センタービルで一杯。
『南薩摩料理・焼酎 ちゃだま 浜松町店』さん。



「知覧どり とりわさ」。
出汁?が旨いね。もちろん、鶏もしっかりしていて美味しかったです。



「揚げジャコと青ネギのさっぱり和え」と「魚介のなめろう」。
どちらもちょ〜美味しかったですが、「青ネギ」のほう、簡単レシピですが、イケてました。



「五島列島の刺 3品盛」は「メバル」かな?あと、なんだったっけ?あと「イカ」。
身がしっかりしていて美味しかったです。



メニューはこんな感じ。

ご馳走様でした。  


Posted by メタボ隊長 at 18:00Comments(0)居酒屋(東京)

2015年06月19日

ラーメン 大高山 (ホープラーメン (味噌))

ガッツリいきたくなったので『ラーメン 大高山』さんへ。
メニューが増えていました。



で、「ホープラーメン」の「味噌」を「中太麺」で、「大盛り」に「野菜ちょい増し・ニンニク・しょうが」で。
ほほぉ〜、こうくるか。
背脂の浮いた濃厚味噌。
ニンニク、合いますね。

個人的にはノーマルな「ホープラーメン」が好みです。

ご馳走様でした。  


Posted by メタボ隊長 at 15:00Comments(0)らーめん(つくば)

2015年06月19日

良温 (Ra-on) (もりそば)

暑くなってきたので、つけ麺の回数が増えてきました。
この日は『良温 (Ra-on)』さん。



【Special】の「もりそば」の「大300g」を。
濃厚な鶏白湯に特注ピロピロ麺がぴったり。
ガッツリ頂きました。

ご馳走様でした。  


Posted by メタボ隊長 at 12:00Comments(0)らーめん(茨城)

2015年06月19日

室町砂場 (天ざる)

この日は東京神田に。



先日の『かんだやぶそば』さんに続いて、こちらも老舗中の老舗『室町砂場』さん。
さらしな粉を使ったという「天ざる」を「大盛り」で。



「並盛り」ですが「大盛り」です。
で、発祥という「天ざる」をすすっていると、3口目ぐらいで店員さんが・・・「お客様、天ざるを頼まれましたよね?」と言って持っていかれちゃいました。



で、すぐに出てきたのがこちら。
おそばが白いですね。これぞさらしな粉です。
つまり、さっきのは「天もり」で一番粉を使ったもの。

つまりその違いも分からずに食べてたんです。。。お恥ずかしい。
そんなもんです。

でも、どちらも楽しめてしまいました。
お行儀良く食べてないで、もっとがっついちゃえば良かったと少し後悔。

好みは・・・「天もり」でした。

こちらのお店も結構値が張りました。老舗料金。
さすがにランチだったのでアルコールは入れなかったので、それなりのお値段で済みましたが。



実は、この日の最初の目的地は『日本橋 海鮮丼 つじ半』さんでしたが、30分前ですでに40人以上の行列だったため、やむを得ず。。。

ご馳走様でした。  


Posted by メタボ隊長 at 09:00Comments(0)ランチ(東京)