2014年04月23日
一品香 駒生店 (手打ちチャーシューメン)
この日は宇都宮に送迎。とおっ!
で、昼はここでしょ。

『一品香 駒生店』さん。
外待ち10名に接続。
その後もどんどんと。
人気店ですねぇ〜。
3回目になりますかね。

先客のオーダーにつられて、「手打ちチャーシューメン」を「メンマ」と「ニラ」トッピで。
いやぁ〜、チャーシューもメンマもニラも最高。
ニンニクチップもアクセント。
もちろん、スープと太ちぢれ麺もバッチリ。

今度こそクーラーボックス持参で「ぎょーざ」と「おつまみセット」おみやに持ってかえるぞぉ〜。
ご馳走様でした。
で、昼はここでしょ。

『一品香 駒生店』さん。
外待ち10名に接続。
その後もどんどんと。
人気店ですねぇ〜。
3回目になりますかね。

先客のオーダーにつられて、「手打ちチャーシューメン」を「メンマ」と「ニラ」トッピで。
いやぁ〜、チャーシューもメンマもニラも最高。
ニンニクチップもアクセント。
もちろん、スープと太ちぢれ麺もバッチリ。

今度こそクーラーボックス持参で「ぎょーざ」と「おつまみセット」おみやに持ってかえるぞぉ〜。
ご馳走様でした。
2014年04月23日
炙り味噌らーめん 麺匠 真武咲弥 (炙りネギ味噌らーめん)
通し営業?なんで重宝しています。
未食を、と思って券売機の前に立つのですが、どうしても味噌か醤油に目が行ってしまいます。

で、今回は「炙りネギ味噌らーめん」の「大盛り」を「生姜2倍」で。
ぼぉ〜っとしていたらあっという間に着丼。
あれ?炙ってたかな?w
いいですねぇ〜、多加水太ちぢれ麺と味噌。
「生姜2倍」がお気持ち程度でびっくりしましたが、5倍もOKらしいので、次回は。
ご馳走様でした。
未食を、と思って券売機の前に立つのですが、どうしても味噌か醤油に目が行ってしまいます。

で、今回は「炙りネギ味噌らーめん」の「大盛り」を「生姜2倍」で。
ぼぉ〜っとしていたらあっという間に着丼。
あれ?炙ってたかな?w
いいですねぇ〜、多加水太ちぢれ麺と味噌。
「生姜2倍」がお気持ち程度でびっくりしましたが、5倍もOKらしいので、次回は。
ご馳走様でした。
2014年04月23日
まこと食堂 (肉そば)
街の中華っぽいラーが食べたくなったので『まこと食堂』さんへ。
元気なおねえさんとうるさいパイプ椅子が名物ですね。
相席上等!

「カレーらーめん」と迷いましたが「肉そば」を。
今回もアツアツの餡がたっぷり。

もちろん「半ライス」もお願いして「ミニ青椒肉絲丼」も完成。
ガッツリ頂きました。
ご馳走様でした。
元気なおねえさんとうるさいパイプ椅子が名物ですね。
相席上等!

「カレーらーめん」と迷いましたが「肉そば」を。
今回もアツアツの餡がたっぷり。

もちろん「半ライス」もお願いして「ミニ青椒肉絲丼」も完成。
ガッツリ頂きました。
ご馳走様でした。
2014年04月23日
良温 (Ra-on) (ネギニボ拉麺)
ネギの響きに引き寄せられて『良温 (Ra-on)』さんに。

【Special】の「ネギニボ拉麺」を。
たっぷりの「ネギ」最高です。
醤油ダレ?に絡めてあります。
チャーシューはブロック。
独特なネギラーでした。
ご馳走様でした。

【Special】の「ネギニボ拉麺」を。
たっぷりの「ネギ」最高です。
醤油ダレ?に絡めてあります。
チャーシューはブロック。
独特なネギラーでした。
ご馳走様でした。