PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2014年04月15日

良温 (Ra-on) (雲呑麺)



『良温 (Ra-on)』さんで【Special】の「雲呑麺」を。
スープは「長岡Lover's」の生姜の効いたやつでしょうかね?
アクセントがあります。
プックリ肉ワンタンはその名のとおり、プックリとした肉が詰まったトゥルンワンタンで美味しかったです。

ご馳走様でした。  


Posted by メタボ隊長 at 18:00Comments(0)らーめん(茨城)

2014年04月15日

ラーメン 大高山 (大高山まぜ)



久しぶりに『ラーメン 大高山』さんへ。



「中華そば」も迷いましたが、ここへ来たらワイルドにいかねば!ということで・・・



「大高山まぜ」の「中盛」を「ヤサイ」、「ニンニク」、「しょうが」でお願いしました。
だいぶモヤシ率が高くなりましたか?もとから?
それはそうと、いいアブラ加減、味加減で美味しかったです。

ご馳走様でした。  


Posted by メタボ隊長 at 15:00Comments(0)らーめん(つくば)

2014年04月15日

六厘舎 東京ラーメンストリート店 (得製つけめん)

そうそう、佐賀出張で東京駅に着いて、小腹が空いていたので、久しぶりに『東京ラーメンストリート』に。
ずいぶん変わってました。
2周ほど回って、結局・・・



『六厘舎 東京ラーメンストリート店』さんに。
並びも15名、30分ぐらいとのことでしたので。
結局20分ぐらいだったでしょうか。



めったに来れないので「得製つけめん」の「並」を。
「得製」ってこんなんでしたっけ?
ぶっちゃけ、し○ぼ、が第一印象。
今となっては目新しくもない豚骨魚介でした。

「朝つけ定食」が懐かしい。

ご馳走様でした。  


Posted by メタボ隊長 at 12:00Comments(0)らーめん(東京)

2014年04月15日

佐賀出張2日目 (おみやげ)

無事、仕事を終え、つくバック。



今回のおみやげ。
「博多通りもん」と並んで陳列してあったので、今回は「博多じまん」を。
つぶ餡ね。
個人的には「通りもん」に軍配。

ご馳走様でした。  


Posted by メタボ隊長 at 09:00Comments(0)おみやげ