PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2014年04月04日

良温 (Ra-on) (中華そば 〜長岡Lover's〜)

定期点検状態の『良温 (Ra-on)』さんへ。



【Today's Special】の「中華そば 〜長岡Lover's〜」を。
いいジンジャーの効きっぷりですねぇ〜。
麺もしっかりしていてビッタシ。

ご馳走様でした。  


Posted by メタボ隊長 at 18:00Comments(0)らーめん(茨城)

2014年04月04日

スタミナラーメン 馬しゃ屋 (俺の豚魚。)

気になる限定を頂きに、『スタミナラーメン 馬しゃ屋』さんへ。



【限定】の「俺の豚魚。」です。
「馬しゃ屋流豚骨魚介ラーメン」で「鶏ガラ不使用」。
トッピには、「ソーキ」や「紅生姜」まで。
平打ち麺で、「豚骨魚介ソーキソバ」とでも言いましょうか。
すばらしい発想力ですね。

ご馳走様でした。


  


Posted by メタボ隊長 at 15:00Comments(0)らーめん(つくば)

2014年04月04日

喜元門 サイエンス大通り店 (鶏白湯)



「らぁめん辛」が売り切れだったので「鶏白湯」。
マイルドですなぁ〜。クリーミー。

ご馳走様でした。  


Posted by メタボ隊長 at 12:00Comments(0)らーめん(つくば)

2014年04月04日

小川屋食堂 (チャーシューメン)

この日は坂東市におぼっちゃまの送迎。
で、昼飯は『小川屋食堂』さん。2度目。



昭和な店内で頼んだのは「チャーシューメン」と「半カレー」。
素朴さと懐かしさがトッピングされてなんか美味しい。
いいですなぁ〜、こぉ〜ゆ〜お店。

ご馳走様でした。  


Posted by メタボ隊長 at 09:00Comments(0)らーめん(茨城)

2014年04月04日

喜元門 本店 (鰮出汁 (醤油))

秋葉原で飲んだ帰り。なんとか間に合いました。
研究学園駅の『喜元門 本店』さん。



「鰮出汁」の「醤油」を「ローストチャーシュー」で。
うまいっすねぇ〜。
〆に美味しいラーを食べられる環境。最高です。

ご馳走様でした。  


Posted by メタボ隊長 at 04:44Comments(0)らーめん(つくば)