2015年04月10日
魚金総本店
東京での仕事を終え、ちょっとひっかけに新橋へ。
この前入ってリーズナブルさに驚いた『魚金総本店』さんへ再訪。
5時前から行列。みんな仕事は?まっ、私たちもですが(笑)

"本日のおすすめ"にあった【限定】「九州 のどぐろの煮付け」を。
プックリと身が付いていて、味のしみ込んだ美味しい煮付けでした。

で、前回気になっていた「玉手箱」なる"2名客限定"の刺し盛りを。
バラエティに富んだ盛りですね。
美味しかったですよ。
日本酒をチビチビやりながら楽しく美味しい時間を過ごしました。
ご馳走様でした。
この前入ってリーズナブルさに驚いた『魚金総本店』さんへ再訪。
5時前から行列。みんな仕事は?まっ、私たちもですが(笑)

"本日のおすすめ"にあった【限定】「九州 のどぐろの煮付け」を。
プックリと身が付いていて、味のしみ込んだ美味しい煮付けでした。

で、前回気になっていた「玉手箱」なる"2名客限定"の刺し盛りを。
バラエティに富んだ盛りですね。
美味しかったですよ。
日本酒をチビチビやりながら楽しく美味しい時間を過ごしました。
ご馳走様でした。
2015年04月10日
銀座 鴨そば 九代目けいすけ (芳醇鴨そば)
この日は東京でお仕事。
東銀座で途中下車して『銀座 鴨そば 九代目けいすけ』さんへ。2度目。

「芳醇鴨そば」と「鴨わさびご飯」をポチッとしました。
「芳醇鴨そば」は「細麵」をチョイス。
結構細い全粒粉?の麵は鴨の旨味の出たスープにピッタリですね。
「鴨わさびご飯」はちょうどいいわさびのつぅ〜ん加減とタレが美味しかったです。
ご馳走様でした。
ですが、食べてる横で出勤してきた店員さんがお着替えしてたり、納品されたスープ?を袋ごと麵茹で器で温めているすぐ横で茹でた麵が出てきているのを目の当たりにすると・・・ちょっとね、ですね。
東銀座で途中下車して『銀座 鴨そば 九代目けいすけ』さんへ。2度目。

「芳醇鴨そば」と「鴨わさびご飯」をポチッとしました。
「芳醇鴨そば」は「細麵」をチョイス。
結構細い全粒粉?の麵は鴨の旨味の出たスープにピッタリですね。
「鴨わさびご飯」はちょうどいいわさびのつぅ〜ん加減とタレが美味しかったです。
ご馳走様でした。
ですが、食べてる横で出勤してきた店員さんがお着替えしてたり、納品されたスープ?を袋ごと麵茹で器で温めているすぐ横で茹でた麵が出てきているのを目の当たりにすると・・・ちょっとね、ですね。
2015年04月10日
麵屋 猪貴 -CHOKI- (つけめんAB蔵)

久しぶりにチョキってきました。
タイミング良く、ゲーム中ではなかったので、待たずにカウンターに。
今回こそレギュラーメニューをポチッとするつもりで券売機の前に立ちましたが、叶わぬ夢でした。

「つけめんAB蔵」の「味噌」バージョン。
あつもりですw。
ちょい辛の味噌、旨い。
もちろんABもガッツリ、具材それぞれも旨し。
ご馳走様でした。