2011年09月03日
モッツバー 高の家 研究学園店
『モッツバー 高の家 研究学園店』さんでちょい飲み。

例の事件以来、「刺し」メニューが無くなっていましたが、「馬刺し」が新メニューとして出ていました。
馬肉の独特の食感、そんでもって、久しぶりの肉刺し、旨かったです。
わさび醤油とにんにく醤油が出されますが、個人的には「にんにく」でした。

「お新香盛り合わせ」。

試作「ピリ辛牛スジ煮込み」。
ピリ辛の味噌味で、もう少し濃厚になるといいかなぁ〜って感じ。
でも、旨かったですよ。

「ナムル」と「キムチ」。
「ニラキムチ」がめっちゃ旨かったです。
「ナムル」もちょっとつまむにはあったらいいですね。
ご馳走様でした。

例の事件以来、「刺し」メニューが無くなっていましたが、「馬刺し」が新メニューとして出ていました。
馬肉の独特の食感、そんでもって、久しぶりの肉刺し、旨かったです。
わさび醤油とにんにく醤油が出されますが、個人的には「にんにく」でした。

「お新香盛り合わせ」。

試作「ピリ辛牛スジ煮込み」。
ピリ辛の味噌味で、もう少し濃厚になるといいかなぁ〜って感じ。
でも、旨かったですよ。

「ナムル」と「キムチ」。
「ニラキムチ」がめっちゃ旨かったです。
「ナムル」もちょっとつまむにはあったらいいですね。
ご馳走様でした。
2011年09月03日
麺屋 猪貴 -CHOKI- (猪貴そば・2G)
チャリで『CHOKI』りに。

「猪貴そば・2G」なるものを。
もともとの「猪貴そば」はこちら!ってリンク貼ろうとしたら、なんと、未食だったみたい(爆)
「猪貴つけめん」は何回か食べてたみたいですけど。。。
背脂はほとんどなく、魚粉、大根おろし、唐辛子がのっています。
チャーシューも肉々しい2種、ガングロ、メンマ、薬味ネギ、ナルト等々、相変わらず盛りだくさん。
スープは魚介の利いたスッキリピリ辛で、麺はコシのある中麺でこれ旨しです。
後半、ピリ辛が効いてきて、汗だくでした。弱し
ご馳走様でした。

「猪貴そば・2G」なるものを。
もともとの「猪貴そば」はこちら!ってリンク貼ろうとしたら、なんと、未食だったみたい(爆)
「猪貴つけめん」は何回か食べてたみたいですけど。。。
背脂はほとんどなく、魚粉、大根おろし、唐辛子がのっています。
チャーシューも肉々しい2種、ガングロ、メンマ、薬味ネギ、ナルト等々、相変わらず盛りだくさん。
スープは魚介の利いたスッキリピリ辛で、麺はコシのある中麺でこれ旨しです。
後半、ピリ辛が効いてきて、汗だくでした。弱し

ご馳走様でした。