2016年07月11日

博多出張3日目 (漁師小屋)

夜は懇親会ということで、九大学研都市駅近くの『漁師小屋』さんで宴会。

博多出張3日目 (漁師小屋)


お店に入るといきなり大きな生け簀が。
しかも種類が豊富で、かつ、どの魚も元気。
生け簀あってもいなかったり、プカプカしてたりするところがありますが、こちらの魚はビュンビュン泳いでいました。

博多出張3日目 (漁師小屋)


「呼子直送 イカ活造り」はもちろん鉄板です。
っんめぇ〜。
やばい。いつ食べてもやばい。

博多出張3日目 (漁師小屋)


「糸島の漁師直送 カワハギの造り」は運良く肝もあって、「肝醤油」で頂きました。
これまたっんめぇ〜わ。
ついつい杯が進んで、焼酎ボトル2本をサクッとね。

あぁ〜いいお店でした。
また来れるといいんですが。

ご馳走様でした。



同じカテゴリー(居酒屋(その他))の記事画像
焼魚料理 観音食堂 (天青)
三河屋 (静岡おでん)
観音食堂
もつしげ 野毛小路 (カリカリ梅サワー)
九州創作酒場 博多笑門
奥藤本店 甲府駅前店 (鳥もつ煮)
同じカテゴリー(居酒屋(その他))の記事
 焼魚料理 観音食堂 (天青) (2019-02-20 17:00)
 三河屋 (静岡おでん) (2019-02-17 09:00)
 観音食堂 (2018-12-30 15:00)
 もつしげ 野毛小路 (カリカリ梅サワー) (2018-10-09 15:00)
 九州創作酒場 博多笑門 (2018-09-04 15:00)
 奥藤本店 甲府駅前店 (鳥もつ煮) (2018-09-01 15:00)

Posted by メタボ隊長 at 18:00│Comments(0)居酒屋(その他)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。