2016年04月27日
京都出張1日目 (新福菜館 本店)
夜の京都。

「東寺」、というらしい。ライトアップされていてパワーを感じました。

「京都タワー」。
なんかSFっぽい?

で、目的の『新福菜館 本店』さんへ。
「中華そば」の「小」。
う〜ん、本店ですね。

「ヤキメシ」が「並」しかないので、「中華そば」は「小」でないと腹パンになっちゃいます。
ってか、これでも腹パンですけど。
「ヤキメシ」旨いねぇ〜。
ちなみに、運良く待たずにカウンターに座れましたが、お隣のお店は外待ち7,8名ってところでした。
ご馳走様でした。

「東寺」、というらしい。ライトアップされていてパワーを感じました。

「京都タワー」。
なんかSFっぽい?

で、目的の『新福菜館 本店』さんへ。
「中華そば」の「小」。
う〜ん、本店ですね。

「ヤキメシ」が「並」しかないので、「中華そば」は「小」でないと腹パンになっちゃいます。
ってか、これでも腹パンですけど。
「ヤキメシ」旨いねぇ〜。
ちなみに、運良く待たずにカウンターに座れましたが、お隣のお店は外待ち7,8名ってところでした。
ご馳走様でした。
人類みな麺類 (らーめん原点)
ラーメン 壱六家 大船店 (塩ネギラーメン)
麺舎 ヒゲイヌ (醤油ラーメン)
和丸 仲通り店 (蔵出し醤油らーめん (淡麗))
麺や 勝治 (味噌らーめん)
麺屋 丈六 (中華そば(東大阪高井田風))
ラーメン 壱六家 大船店 (塩ネギラーメン)
麺舎 ヒゲイヌ (醤油ラーメン)
和丸 仲通り店 (蔵出し醤油らーめん (淡麗))
麺や 勝治 (味噌らーめん)
麺屋 丈六 (中華そば(東大阪高井田風))
Posted by メタボ隊長 at 13:00│Comments(0)
│らーめん(その他)