2016年01月15日

麺や 蒼輝 AOIKAGAYAKI (つけそば (醤油))

独りでこっそり初東光台詣で。
『麺や 蒼輝 AOIKAGAYAKI』さん、外待ち3番目。その後も数名外待ちでした。

麺や 蒼輝 AOIKAGAYAKI (つけそば (醤油))


「つけそば」の「醤油」を「麺増し」、「味玉」トッピで。
スープですが、開店当初とは随分とマイナーチェンジされているようで、色が違いますね。
どちらも美味しいですが。カエシを変えたのでしょうか?
自家製麺、美味しいですねぇ〜。
ガッツリ頂きました。

ご馳走様でした。



同じカテゴリー(らーめん(つくば))の記事画像
油そば・まぜそば 油虎 (油そば)
はりけんラーメン (特製エビまぜそば)
中華そば JUN-CHAN (味噌らぁめん)
麺屋 必道 (背脂中華そば)
つくばらーめん 鬼者語 (熟成・赤雲丹と皮剥)
中華そば 飯村製作所 (汁なし)
同じカテゴリー(らーめん(つくば))の記事
 油そば・まぜそば 油虎 (油そば) (2019-05-04 09:00)
 はりけんラーメン (特製エビまぜそば) (2019-05-03 09:00)
 中華そば JUN-CHAN (味噌らぁめん) (2019-05-02 09:00)
 麺屋 必道 (背脂中華そば) (2019-04-29 11:34)
 つくばらーめん 鬼者語 (熟成・赤雲丹と皮剥) (2019-04-28 09:00)
 中華そば 飯村製作所 (汁なし) (2019-04-27 15:00)

Posted by メタボ隊長 at 09:00│Comments(0)らーめん(つくば)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。