2015年11月24日
はりけんラーメン 南店 (鴨そば)
フルモデルチェンジ並みにブラッシュアップされたらしい一杯を頂きに『はりけんラーメン 南店』さんへ。

「鴨そば」です。
こちらが開店当初の「鴨そば」。
こちらでも美味しかったですけどね。
鴨肉乗ってませんでしたが、「えびラーメン」で海老乗っかってないのもありますしね。
見た目は確かにフルモデルチェンジ。
炙りレア鴨肉と焼ねぎ、舞茸、青ネギ、メンマにすだち。
スープにもしっかり鴨感が出ていて、鴨油もビタビタで、美味しかったです。
これで780円とはすんばらしぃ〜。

一度食べてみたかった「玉子かけご飯」も。
「那須御養卵」とのこと。
で、黄身も美味しかったですが、「出汁醤油」がっんまっ!
ビンの中には煮干くんが。正体は彼でした。
ただ、口が広いので、一気に出る恐れがあるのでかけ過ぎにご注意を。
ご馳走様でした。

「鴨そば」です。
こちらが開店当初の「鴨そば」。
こちらでも美味しかったですけどね。
鴨肉乗ってませんでしたが、「えびラーメン」で海老乗っかってないのもありますしね。
見た目は確かにフルモデルチェンジ。
炙りレア鴨肉と焼ねぎ、舞茸、青ネギ、メンマにすだち。
スープにもしっかり鴨感が出ていて、鴨油もビタビタで、美味しかったです。
これで780円とはすんばらしぃ〜。

一度食べてみたかった「玉子かけご飯」も。
「那須御養卵」とのこと。
で、黄身も美味しかったですが、「出汁醤油」がっんまっ!
ビンの中には煮干くんが。正体は彼でした。
ただ、口が広いので、一気に出る恐れがあるのでかけ過ぎにご注意を。
ご馳走様でした。
油そば・まぜそば 油虎 (油そば)
はりけんラーメン (特製エビまぜそば)
中華そば JUN-CHAN (味噌らぁめん)
麺屋 必道 (背脂中華そば)
つくばらーめん 鬼者語 (熟成・赤雲丹と皮剥)
中華そば 飯村製作所 (汁なし)
はりけんラーメン (特製エビまぜそば)
中華そば JUN-CHAN (味噌らぁめん)
麺屋 必道 (背脂中華そば)
つくばらーめん 鬼者語 (熟成・赤雲丹と皮剥)
中華そば 飯村製作所 (汁なし)
Posted by メタボ隊長 at 09:00│Comments(0)
│らーめん(つくば)