2015年07月05日
麺処 はいから (桜玉はいから味噌)
開店してからなかなか行く機会がなかったのですが、ついに。
『麺処 はいから』さんです。

いろいろなメニューがあって迷いましたが、「桜玉はいから味噌」を「平打ち麺」でポチッと。
あと「大盛り」で。
特徴の味玉はその名のとおり、ほんのり桜色で、桜のマークが。出汁も注入してあり、油断してました。
泡立ったスープと茹でモヤシ、分厚い炙りチャーシュー。
他にもメニューが沢山あるので、また寄りたいと思います。
ご馳走様でした。
『麺処 はいから』さんです。

いろいろなメニューがあって迷いましたが、「桜玉はいから味噌」を「平打ち麺」でポチッと。
あと「大盛り」で。
特徴の味玉はその名のとおり、ほんのり桜色で、桜のマークが。出汁も注入してあり、油断してました。
泡立ったスープと茹でモヤシ、分厚い炙りチャーシュー。
他にもメニューが沢山あるので、また寄りたいと思います。
ご馳走様でした。
油そば・まぜそば 油虎 (油そば)
はりけんラーメン (特製エビまぜそば)
中華そば JUN-CHAN (味噌らぁめん)
麺屋 必道 (背脂中華そば)
つくばらーめん 鬼者語 (熟成・赤雲丹と皮剥)
中華そば 飯村製作所 (汁なし)
はりけんラーメン (特製エビまぜそば)
中華そば JUN-CHAN (味噌らぁめん)
麺屋 必道 (背脂中華そば)
つくばらーめん 鬼者語 (熟成・赤雲丹と皮剥)
中華そば 飯村製作所 (汁なし)
Posted by メタボ隊長 at 09:00│Comments(0)
│らーめん(つくば)