2016年09月28日
活龍 煮干そば専門店 にぼしのなみ (濃厚煮干しそば)
この日はお昼にマイケルJr.とラーランチ。
『活龍 煮干そば専門店 にぼしのなみ』さん。

「濃厚煮干しそば」。
う〜ん、濃厚!ですが、食べやすい濃厚さです。
こちらの「濃厚煮干し」は比較的食べやすいんぢゃないでしょうかね?
でも、ブームはだいぶ冷めてきているのかな?

「和え玉」。
これって、良く考えついたもんですよね。
天久保のお店でしょうけど(※諸説ありw)
ご馳走様でした。
『活龍 煮干そば専門店 にぼしのなみ』さん。

「濃厚煮干しそば」。
う〜ん、濃厚!ですが、食べやすい濃厚さです。
こちらの「濃厚煮干し」は比較的食べやすいんぢゃないでしょうかね?
でも、ブームはだいぶ冷めてきているのかな?

「和え玉」。
これって、良く考えついたもんですよね。
天久保のお店でしょうけど(※諸説ありw)
ご馳走様でした。
2016年09月28日
茶の木村園 (かき氷)

この日は珍しく家族でお出かけ・・・どこへ行ったんだっけっかな。忘れました。
その帰りに、ダイアナが「かき氷を食べたい」というので『茶の木村園』さんへ。
混んでました。

私は「生果ブルーベリー」を。
フワフワの氷とたっぷりのブルーベリー。
こんなにブルーベリーを食べたのは生まれて初めての経験でした。

ダイアナは「宇治金時」に「練乳」。
まるで巣鴨マダム。
すんごいボリュームでした。

マイケルJr.は「生果いちご」。

エリザベスは「生果柚子」に「練乳」。
全員大満足でした。
ご馳走様でした。
2016年09月28日
活龍 海老蟹専門 甲殻堂 (海老そば)
久しぶりの更新。
溜まりまくっていますが、チビチビと。

この日はマイケルJr.と『活龍 海老蟹専門 甲殻堂』さんに。

私は「海老そば」の「大盛」を頂きました。
海老エビ感は強いですが、濃厚ではないので、とても食べやすく、美味しかったです。
店名の通り、スープが甲殻ってました。

「龍神ぎょうざ」も。
最近はどこでも味付き餃子を出してますよね。
私が初めて食べたのは『活龍』さんでした。
でも、最近、どこもちぃ〜とばかしバラツキがあったり、焼き加減が雑だったり・・・少しだけ気になっていますが、美味しいからいいでしょう。
ご馳走様でした。
溜まりまくっていますが、チビチビと。

この日はマイケルJr.と『活龍 海老蟹専門 甲殻堂』さんに。

私は「海老そば」の「大盛」を頂きました。
海老エビ感は強いですが、濃厚ではないので、とても食べやすく、美味しかったです。
店名の通り、スープが甲殻ってました。

「龍神ぎょうざ」も。
最近はどこでも味付き餃子を出してますよね。
私が初めて食べたのは『活龍』さんでした。
でも、最近、どこもちぃ〜とばかしバラツキがあったり、焼き加減が雑だったり・・・少しだけ気になっていますが、美味しいからいいでしょう。
ご馳走様でした。